Q
予約以外の予定をカレンダーに登録できますか?
A
スケジュール管理より、各スケジュールに予定を追加することができます。
即時予約時に、特別に予約を抑えておきたい場合や、営業時間内であっても対応できない時間をあらかじめ予約受付できないようにすることができます。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
予約の受付期間はいつまで設定できるのでしょうか?
A
0ケ月(当月)~4ケ月(5ケ月先)までの予約が設定できます。
※予約管理画面の予約可能期間で設定できます。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
特定の人物(同一メールアドレス)からいたずらの予約が増えて困っています。対策はありますか?
A
「X-SYS for Reserve」には、ブラックリスト機能があり、該当するメールアドレスを登録することでブラックリスト者の管理が行えます。
ブラックリストには、予約を一旦受け付けて、ブラックリスト者かどうかを判別する機能と、予約時点に予約を行えなくする(エラー表示)2つの機能があります。
上記設定をブラックリスト者毎に設定できます。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
予約のキャンセルはどのように行いますか?
A
<一時予約の場合>
一時予約後、予約管理者からの予約確定メールに、キャンセル用のURLが記載されております。
そちらをクリックし、予約管理にアクセスすることで、キャンセルすることができます。
<即時予約の場合>
即時予約時に送信される予約確認メールに、キャンセル用のURLが記載されております。
そちらをクリックし、予約管理にアクセスすることで、キャンセルすることができます。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
データの保存期間はいつまででしょうか?
A
予約データの保存期間は6ヶ月間です。6ケ月経過後に自動的に削除されます。
データは必ずダウンロードして保管してください。 ダウンロードは管理者権限の方のみ行えます。ダウンロードした個人情報の取り扱いには十分ご注意ください。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
予約受付で入力された内容は管理者に通知されますか?
A
スタッフ登録した全員に自動通知するシステムになっております。セキュリティ上、メールに入力内容は記載していませんが、管理画面(Dashboard)で内容の確認及び対応履歴を複数の担当者で共有することができます。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
予約管理中にメニュー項目の選択肢の増減がある場合対応できますか。
A
メニューの選択肢は項目設定時に各値にIDを設定します。ID毎に管理されますので対応可能です。
メニューリストを入力する際は、ID(数値)と値をコロン(:)でつなげて入力してください。
<入力例>
11: メニューA
12: メニューB
13: メニューC
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
予約管理中に予約タイプ(即時予約・一時予約)を変えたいのですが、対応できますか。
A
予約タイプの変更はいつでも変更可能ですので、予約体系などが変わった場合は自由に変更できます。
※即時予約は、X-SYS会員限定以上(会員登録が必須となります)の設定が必要となります。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
予約管理を複数利用したいのですが、可能でしょうか?
A
お試し版(14日)は1会員あたり利用できる予約管理は1つとなります。 有料版申し込み後は、新たにお試し版(7日)を利用することができます。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
スマートフォン・タブレットでも利用できますか?
A
スマートフォン、タブレット表示にも最適化表示され、快適に利用することができます。ぜひご利用ください。
※カレンダーなど一部操作で対応していない機種もあります。予約管理ページの注意事項をご確認ください。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
Q
利用するには会員登録が必要ですか?
A
予約を受け付ける方は、会員登録(Business会員)が必要となります。
予約を行う方で、即時予約の場合は、会員登録(Basic会員以上)が必要となります。
予約を行う方で、一時予約の場合は、会員登録しなくても利用することができます。
※会員登録(Basic会員以上)を行うと個人情報の入力が省けますので、会員登録をおすすめしております。
この回答に関するアンケートにご協力をお願いします。
○ 解決できた
△ わかりにくい
× 解決できない
回答が見つからない場合は、こちらよりお問い合わせください。
お問い合わせ